実験

できねー

できねーよ.スペクトルひろがらねーよ.もうむかついてきた.前できたのに,なんでできねーんだ.原因がわかんねーよ. なんか立ちの悪い日記になってしまったな・・・申し訳ないです. 派手に卒論やばいな.

ついに・・・

信号がでたTTやった.感動.

徹夜で

信号でない.もうむりぽ..

ナノムーバー

ナノムーバーの動く速度を自由に設定することに成功.これで走査が早くなりそうだ.といっても,まだ走査できる段階ではないが・・・.

白色

PCFで白色を出したいのだが,なかなかうまくいかない.ちゃんと導波してないんだろうか・・・まぁでも白色が出たらほとんど卒論を書ける内容の実験はできてしまう.

SHGとSFG

SHGはSecond Harmonic Generationの略。周波数ωの光が結晶に入射されると、倍の周波数2ωの光が出てくる現象。波長で言えば周波数の逆数なのでλ/2の光が出てくることになります。810を入れて405が出てくるというのは、この現象。出てきた光は周波数が倍になっ…

今日は出るかな

二日目に出なかった1500の倍波を見ることからスタート。考えられる原因をすべて挙げて、ひとつずつつぶしていくことに。 まずは光軸のずれ。これはもう一度合わせなおして終了。 次は検出方法。実は1500といってもOPOのところで完全に810と分離できているわ…

萩行研二日目

今日も行ってしまいました。というか今週は毎日萩行研。。応物ゼミはほったらかしというこの恐怖感。 二日目は萩行研にあるOPOの調整から。TSUNAMIのスイッチを入れ、その隣に置かれているOPOを調整して、1500と810の光を両方使えるようにする設定ですな。(…

フェムト秒レーザー

それじゃあフェムト秒レーザーってなんなんだ、って話になりますが、その前に・・・ 漢字変換でフェムト病レーザーと出てしまった君は、PCとともに病んでますw フェムト秒についてはもういいかと思いますが、フェムト秒レーザーといえばレーザーパルスの幅…

TSUNAMI

これから時間の許す限り「実験」カテゴリにみんなのわからないであろう用語を説明していこうかと思います。まぁ、実は自分の勉強のためでもあるんだけどね。 今回紹介する用語はこちら。 「TSUNAMI」 これ実は商品名。SP(Spectra Phisics)社のフェムト/ピ…

初萩行研

今週の月曜日から、レーザーが借りられるということで萩行研に実験をしにいっております。場所は、サイバーの横の新しくできた建物。 まず、そこへいくとDの先輩の知り合いがいると言うことで連絡を取ってもらって潜入。入り口は指紋認証がいるんだよね、あ…